SSブログ
子供の病気 ブログトップ

子どもが「ウンチが出ない!お尻痛い!」ときの対処法について [子供の病気]


つい昨晩、息子クンが
ウンチが出ない!おしり痛いの!痛いよ~!!
と泣いて起きました。

そういえば、このところウンチの量が少なくコロコロしていたような…。

とりあえず、水分を摂らせてお腹をさすり、
その晩はなんとか眠ったのですが、
朝起きてすぐに「ウンチが出ない!おしり痛いの!」と訴える息子クン。

ウンチが出そうで出ず、座れない状態なので、
出口付近に硬いヤツがいるんだろうなと思ったのですが、
大人と違って、自力でなんとかできるわけもないので困ったことに…。

息子クンは割と快調な方だったので、
まさかウンチが出なくて泣く日が来るとは思ってもおらず、
泣き叫ぶ姿に動揺しながらも急いで病院へ行きました。

今回はその時対処してもらったことや、
子どもの便秘対策などについて書いていこうと思います。


sponsored Link



息子クンの様子



ウンチが出ない!お尻が痛い!
の他にも
お腹が痛いの!ママ、さすって~!
と痛がる息子クン。

お腹は硬く張っていて、とても辛そうな状態。

出口付近に硬くなったウンチがいるようで、
便意が訪れるたびに痛みもやってくるようでした。

まともに座れないので、膝立ちか抱っこで過ごし、
腹痛がやってくるとお腹を抱えてお尻をあげて横になったりしていました。

痛みがやってくるたびに泣き、とても辛そうな顔をするのですが、
痛みが引くと「なんか飲みたい」と言ってみたり、
もう帰る」といってみたり…。


息子クンの便秘の原因と病院での対処法



息子クンの番が来て、先生に診ていただいたところ、
やはりただの便秘でした。

先生によると、
普段の食生活も便秘の原因のひとつですが、
環境に変化があったり緊張するような出来事があると
便秘しやすくなるのだとか。

子どもは便秘しやすいからね~
と言ってました。

そして、息子クンは人生初の「浣腸」をすることに。

慢性の便秘じゃないからお薬はいらないね、
とのことでした。

浣腸してから5分ほどですぐにウンチが出て、
ついさっきまで泣いていたのがウソのように超元気に!!

出すだけ出してスッキリした息子クンは、
バナナ食べたい
って言ってました(笑)


そんな息子クンの便秘の原因は、おそらく
進級したこと
かなぁ、と。

進級して「お兄ちゃん」になり、トイレトレーニングも進み、
日中は布パンツで過ごしている息子クンですが、
トイレでウンチがまだできないんです。

本人も「トイレでウンチは難しい」と言っているので、
紙パンツにしていいんだよ
と伝えているのですが、
トイレでできるようになりたい!という意思も強いようで、
我慢していたみたいなんですね。

我慢とか緊張状態が続くことで、
腸が動かなくなって便秘になってしまうのだそうです。

息子クンは進級してからいろんなことを頑張っていたので、
それがストレスになったのかなぁ…。


子どもの便秘対策法!



息子クンの場合は、ほぼ初めての便秘なので、
我慢や緊張などがおおよその原因かと思われますが、
野菜不足や水分不足、運動不足が原因で便秘になることも。

大人と一緒ですね。

なので、

・我慢をしないようにすること
・ストレスを発散させてあげる
・食生活の見直し
・運動不足の解消
・水分をこまめに摂る
・腸内環境を整える

というのが子供の便秘対策法となります。


便秘薬を使うというのも一つの方法ですが、
大人の場合、市販のお薬で解消することが可能ですが、
小さい子どもの場合、刺激が強すぎるものもあるので気をつけなければなりません。

最近では、3歳くらいから服用できる便秘薬もあるようですが、
私は病院で処方されるお薬をおススメします。

なぜかというと、
病院で診察を受け、症状に合った便秘薬を処方してもらうのが安心だから!!

市販薬も便利ですが、子どもに合わない便秘薬だった場合、
さらに痛い思いをしてしまうかもしれないという不安があります。

それに、浣腸だけで解決することがほとんどのようです。

子供用の浣腸も市販されていますが、
自宅で子供に浣腸するのは至難の業です!!

めちゃくちゃ暴れます!!

なので、自宅ではなく病院で診てもらうのが安心です。

何より、便秘しないように心がけるのが一番なんですが…。


ウンチは大事!



今回、息子クンが便秘をし病院で浣腸をしてもらったことで、
我慢は良くない!ウンチは大事なんだ!
と、つくづく思い、帰りの車中で
ウンチしたくなったらすぐに先生に言うこと!恥ずかしいことじゃないぞ!
と息子クンに言いました。

子どもの便秘は気づきにくいそうで、
見過ごしてしまうことがよくあるのだとか。

便秘が慢性化してしまわないためにも、
子どもに次のような症状がみられたら便秘を疑いましょう。

・お腹が張っている
・食欲がない
・お尻を痛がる
・そわそわして落ち着きがない
・トイレに行きたがらない

それから、ウンチは出ているけどウサギのウンチのようにコロコロしている便が続くと、
息子クンのようになってしまいます。

なので、コロコロウンチが続いているなぁと思ったら、
水分を多く摂らせるとか運動をさせる、ストレスを解消してあげるなど
スムーズにウンチが出るようにしてあげることが大切です。

息子クンの場合、まだ紙パンツなので私がウンチを見ることができますが、
トイレで排泄ができる子供の場合、
どんなウンチが出たのか?毎日出ているのか?
と聞いてあげるといいでしょう。

理想のウンチはバナナ型って言いますからね~。

ウンチの絵本でも読み聞かせようかしら?



この絵本、最後のページにはうんこの種類特大ポスターまでついているそうです。

ポスターの中から「どのウンチがでた?」って聞くのもよさそうですね!

この記事が子どもの便秘でお悩みの親御さんのお役に立てれば幸いです♪


最後までお読みいただきありがとうございました。

☆人気ブログランキングに登録しました☆

育児日記ランキングへ
ポチっとしてもらえると励みになります!!
人気ブログランキングへ


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

手足口病にかかった!保育園はいつから行ける? [子供の病気]

手足口病にかかった!保育園はいつから行ける?

久々の更新です(^^♪

息子も1歳7か月になり、保育園にもだいぶなじんできた頃、
手足口病
にかかってしまいましたΣ(゚Д゚)

東北のほうでも警戒がでた直後のことでした。

今回は、
手足口病にかかってしまった場合、保育園いつから登園できるのか?
大人への感染や病中の食事などについて書いていきますね。







手足口病とは?

手足口病とは、夏風邪の一種で、
口内炎、手や足、膝、おしりに発疹がでるのが特徴の感染症です。

主に、飛沫感染、接触で感染します。

37.5度~38度くらいの発熱があり、
口の中にできると水を飲むのも嫌がる子供もいます。

そのため、脱水症状を起こしやすくなるので注意が必要です。

治った後も、しばらくは便の中にウイルスが排泄されるので
手足口病にかかったお子さんのおむつを替えたあとは
しっかり手洗いをしましょう。

また、1度かかったからと安心は禁物!!!

原因となるウイルスが3種類あるので、
違うウイルスに感染し、2度3度かかってしまう可能性もあるそうです。


治療法は?

これといった有効な薬などはないので、
解熱剤や痛みを緩和する薬を処方してもらいます。

熱が下がり、食欲が戻るまでは安静に過ごしましょう。

息子クンの場合、
38.3度まで熱があがり、痛みで機嫌が悪かったので解熱剤を使用、
その2日後には平熱(36.5度)に戻りました。


食事は?

口の中や舌にできていると、
痛みで水を飲むのも嫌がる子供がいるので、
口当たり・のどごしの良いものを与えましょう。

息子クンの場合、舌に大きな口内炎ができていたので、
水分を取るのが苦痛だったようです。
(それでも頑張って飲んでいましたが)

固形物や塩味のものはしみるので、
ウィダーインゼリーやヨーグルト、
ぶどう(デラウェア・皮をむいたもの)をあげました。
※ヨーグルトは酸味があるので、お子さんの様子をみてあげましょう。

他にも、
プリンやアイスクリームなど、
しょっぱくなくてツルンとした冷たいものが良いそうです。

息子クンは、口内炎による食欲不振は3日ほどでおさまり、
思っていたよりも早く普通食に戻りました。


大人への感染は?

手足口病は大人にも感染します。

症状は子供と一緒で、手や足に発疹ができます。

予防法としては、
手足口病にかかった子供の排泄物やよだれを触ったあとに
手洗いをきちんとすること!です。


保育園にはいつから登園できる?

息子クンを診てもらった先生からは
2次感染を防ぐためにも、発疹がおさまってから登園させましょうね
と言われました。

私:「発疹はどのくらいでおさまるんでしょうか?」
と聞いたところ、
先生:「4日~10日くらいでしょうね」

と言われたのですが、
病院で診てもらった2日後には超!元気な様子の息子クン。

あまりにも元気だし、私もフルタイムで働いているので、
保育園に登園について確認してみたところ…
熱が下がって元気で、食欲があれば登園しても大丈夫ですよ~!
ということでした。

保育園や学校などで登園できる基準が違うそうなので、
いつから登園できるか?については、
お子さんが通っている保育園や学校に問い合わせたほうがいいですよ。


息子クンの場合、
手足、膝、おしりに発疹、口内炎ができましたが、
比較的軽い症状で済んだみたいです。

流行性の感染症には気をつけたいですね。


※追記!!

息子クンが再び手足口病にかかりました(*_*)

1度かかったからといって、
安心してはいられませんね(-_-;)

2回かかる子はかかります!!

幸い?熱も1日で下がり、
すぐに回復したので、ちょっとホッとしましたが…。

子供の急な体調不良に備えて、
ゼリーやイオン飲料、冷えピタなど、
常備しておくべきですね。

2回目の手足口病をきっかけに、
イオン飲料
ゼリー(ウィダーインみたいなもの)
お子様用せんべい
レトルト食品(大人用・子供用)
の買い置きをしました(^^

子供が病気の時って、
買い物にも行けなくなりますから。

ママ用のおやつなどもストックしておくといいですよ!


1度かかったからと侮るなかれ!!

このブログが参考になれば幸いです♪



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
子供の病気 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。