SSブログ

1歳5か月の息子クン、下痢・嘔吐で熱が下がらず… [1歳5か月]

1歳5か月の息子クン、下痢・嘔吐で熱が下がらず…

1歳5か月になる息子クンですが、
保育園で何かもらってきたようで、
38度以上の熱が…。

38度以上の発熱は初めてなので、
とても心配しましたが、割と機嫌がよろしい息子クン。

機嫌がいいので少し安心したのですが、
ここからが大変でした!!!

まずは詳しい経緯をご説明しますね。


発熱したのは夕方だったのですが、
その晩、さらに熱があがり39℃台に。

坐薬を処方されていたのですが、
機嫌も良く食欲もあったので解熱剤の使用はしませんでした。

その日の晩は、
保冷剤をタオルにくるんだものでクルージングしました。

次の日の朝、
食欲旺盛な息子クンはご飯をパクパク!

「この調子なら早く治るかも!」
と思ったのですが、
食後すぐに下痢…。

しかも大量。

着替えをしてすぐに病院へ。

診断の結果は
風邪からくる軽い胃腸炎を起こしているかもしれませんね
ということでした。

突然の嘔吐・下痢・発熱にうろたえてしまうママさんも多いのではないでしょうか?

ここでは、私が実際に行った
嘔吐・下痢の簡単な処理や対応方法、
発熱時の息子クンへの対応などを書いていきたいと思います。







〇嘔吐の対応〇

私の息子クンは深夜に嘔吐していたので、
吐く場所は「ベッドの上」

寝ているときに突然吐かれると処置に困ってしまいますよね?

なので、
あらかじめ枕元にバスタオルをひいて寝ました。

バスタオルの他にも、
おねしょ対策用の防水シーツも便利ですよ!!



吐しゃ物、汚れた衣服などをシーツの上で片付けてしまえば、
他のところは汚れることもないのでとても便利です。

トイレトレーニングが始まったら、
本来の使用法、おねしょシーツで活躍します。

私は小さいサイズを1枚、大きいサイズを1枚使用しています。

小さいサイズを2枚くらい持っていると便利だと思いますよ(^^


〇下痢の対応〇

下痢の対応ですが、
大きめのおむつを履かせる

これが1番手っ取り早いのではないでしょうか?

ビックリする量が出ますよね…?

息子クンも下痢の最中は毎回「アウト」してました(-_-;)

できるだけ汚さないように片付けるには、
米袋とかゴミ袋を活用すると便利です。

おむつ替えの時に下に敷くだけ!!

ちなみに、
米袋は防水シーツのように使うことも出来ます。

大きめの米袋の上にバスタオルを敷くだけなのですが、
ツルツル滑るので寝にくいのが難点…。

ですが、
「ミシンで縫ってしまう」
という方法もありますよ(^^♪



私もこのミシンを購入したのですが、
値段の割に使い勝手がいいので重宝しています(^^♪

時間があるときに米袋で防水シーツ作ってみますね♪


〇発熱時の対応〇

発熱時に便利だったのはなんといっても
「保冷剤」
ですね~!!

発熱時に「クルージング」をすることがあるのですが、
両脇の下に冷たいタオルなどを挟んで冷やすんですね。

子供は小さいので、
ケーキ屋さんなどでよく入れてくれる
手のひらサイズのものが重宝しました。

それから、
後で知ったのですが、
「お熱がでた時に着る子供服」
っていう商品があるんですね~。



寝苦しい夜なんかにも重宝しそうな商品ですね(^^♪

息子クンは脇の下に保冷剤を挟むのを拒否していたので、
いやいやするお子さんには便利な洋服かもしれません。

発熱や下痢・嘔吐はみんな体験することですから、
できるだけ早く治るようにしてあげたいですし、
看病するママの負担も少ない方がいいですよね。

今回は、私が実際に行った対応を書きましたが、
他にもっと良い方法などがわかったら、
また記載していこうと思います!!





スポンサーリンク






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。